スノーボード カービングターン上達のまとめ!!

なるべくお金をかけずに上手くなりたい人のために、基礎滑りのハウツーを無料で提供しています。JSBAバッジ1級ぐらいはカバーしていますので、上達にお役立てください!

カービングターン後半

高速カービングターン中に意識したい骨盤移動の斜度と方向。

今シーズンは、ギアを見直したり、滑り方にアドバイスをいただいたりしながら、日々スノボを楽しんでいるおかげで、かなりターンの完成度が上がってきました。 今回はちょっと上級者向けかも!?「高速ターン中の切り返し」というテーマで、考えを整理してお…

抜重の瞬間。板バネの力で加速

久しぶりにカービングターンのマニアックなネタです。 ターン後半から切り替えしの間に「板が加速する」というものの正体に迫ってみました。 質問。緩斜面にて、平らなところで止まってしまったらどうするか?前方に進みたいのに、斜度が無くなってしまって…

リーンアウトでバックサイドターン前半の角付けを強化!

今回はバックサイドターン前半の角付けを強化するコツ・ヒントについての記事です。 先日の記事で私の滑り動画を公開したとおり、アイスバーンでバックサイドのエッジを効かせる事がいまいち弱点な私。 それでもバックサイドのエッジがなかなか噛まず、ター…

もう転ばない!インストラクターが教える姿勢・ポジションの強化方法

「お金がかかる」という理由で日頃スクール通いをしない私ですが、今回意を決してレッスンを受けてきました。 私は、「スクール代に充てるお金があれば、それをリフト券代に充てたい派の人」なのですが、やはり上手な人から客観的なコメントをもらえるという…

スピードに負けないターンをするためには、自分を追い越すように切り返すと良い

余裕を持ったスピードでは上手に滑れるという人も、スピードが上がった途端動きが縮こまってしまい、ハイスピードでは上手く滑れない!という方は意外と多いのではないかと思います。スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); …

スノボシーズンインしました。初滑りの感想・注意点を振り返るよ

先日、ようやく初滑りをしてきました! やはりシーズン初日は身体が思うように動かず、スピードにも慣れておらず、しばらくはおっかなびっくり。怪我をしないためにも、序盤は無理のない滑走をしないといけませんね。 ということで、スノボday初日を振り返っ…

フロントサイドの滑り方。家でもできる荷重姿勢の練習方法

前回記事に続いて、カービングターンでのフロントサイドの荷重姿勢の練習方法を人形を使って解説してみます。 関節の動きに自由がきく分、人によってはフロントサイドの方が難しく感じる場合もあるかもしれません。これも簡単なコツを掴むことで効率よく上達…

バックサイドの滑り方。家でもできる正しい荷重姿勢の練習方法

スノーボードの滑り方を説明するのに、とても便利な人形を手に入れました! 今回からこの人形を使って効率よい滑り方を修得するために必要な動作のコツを解説していきたいと思います。 ジョークTシャツ ウィトルウィウス的人体図 (Mサイズ)posted with amazl…

カービングターン初級者向けの練習方法「Jターン」

カービングターンとはなんだろう?から始まった、カービングターン初級者へのコツ・滑り方をご紹介するシリーズ第2弾。 今回は「Jターン」について解説します。 カービングターンを初めて練習するときのコツやポイントとは!? - スノーボード カービングタ…

ローテーション=同調!ねじり過ぎ、ヨクナイヨ

久々にスノボハウツーです。 昨シーズンまで、「こうすると良い」「この練習が良い」という記事を中心に書いてきましたので、しばらくは「こうするとうまくいかない」というシリーズをリリースしていこうと思います。 記念すべき第1回目は、ローテーション。…

カービングターン上達の練習方法・滑り方・コツを一覧に整理してまとめたよ!

カービングターンが上手く滑れない原因をピンポイントで探るため、今まで書いてきたカービングターン上達の練習方法・滑り方・コツなどを、全てひとまとめに整理しました!スポンサーリンク // 「いつもここの部分がうまくいかない!」と思っている部分の改…

新技、ヒップスライドでカービングターンの切り替えしがいい感じに!

春雪はカービングターン上達のチャンス!的な記事の続きです。twitterでフォローいただいている方から、おすすめの練習方法を教えていただきました!現地で滑り方を実践してきましたので、紹介してみます。スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoog…

カービングターン後半を上達させるシンプルなコツは「崩しにいく」こと!

今回はカービングターン後半の動きについてシンプルなコツをご紹介しようと思います。前回、前々回に続く、第3弾のシンプルシリーズです!動作ポイントは下図の③の後、④の周辺にかけてです。クロスオーバーとか、リーンアウトとか、その辺りの動作のコツに…

カービングターンで板を「踏む」って何だろう??

今回は板を「踏む」という感覚について書いてみます。「あの人は板がちゃんと踏めている」等というような使われ方をすることが多いと思いますが、これは一体、どういった感覚なんでしょうか??? 板が踏めている人はターン後半の走りが違います。滑っていて…

カービングターン後半でノーズが詰まる(刺さる)のはなぜ!?

今回は、ノーズの詰まり(刺さり)についての解説です。 ある程度スピードに乗ってカービングターンができるようになると、一度はぶつかる壁がノーズの詰まり。せっかく気持ちよく滑っているのに、ターン後半で板が雪面に埋もれてしまう!これはターン後半に…

カービングターン上達のコツ・ポイントを時系列でまとめてみた

これまで書いてきたカービンターンのコツ・練習方法について、どこで何をしたら良いか・最も意識すると良いポイント等を時系列で整理しました。この記事を参考に是非とも滑りのレベルアップを図っていただき、カッコいい滑りに近づけていただければと思いま…

動いていない?動いている?カービングターン後半(山回り)での板の走り

今回は山回りについて書いてみます。 傍から見ていると大きな動作が無いように見えるターン後半ですが、実は自ら板にしっかりと働きかけを行うことがとても重要です。 ターン後半に耐えるばかりになるか、しっかりと後半も板に働きかけを行い走りのあるター…

カービングターンで最も恐怖?な谷回り・切り替えしを簡単に克服するイメージ

カービングターンを練習していて恐怖心を持たれることが多い、切り返し〜谷回りの部分について、「こんなイメージで滑ると良いですよ」という記事を書いてみます。スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 先の記事で、理想的…

バックサイドがまだ克服できない?内倒?じゃリーンアウトを試してみ

バックサイドが今ひとつうまくいかない。しっくり来ないとお悩みの方、多いのではないかと思います。バックサイドがズレる人必見!シーン別対処法 - カービングターン上達のまとめターン後半の動き(続き) - カービングターン上達のまとめ↑あたりの過去記事…

カービングターン後半の動作・練習のコツ(続き)

前回の続きです。特にバックサイドが苦手な方は、順に対処していくことで、大きな改善が見られまるはず。 今回は、カービングターン後半で必要となる滑り方・練習方法のコツを個別に解説していきます。スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle |…

腕の見せどころ!カービングターン後半は、やることいっぱい

角付け、荷重までうまくいったら、難関のターン後半です。動作のポイントは④の前後です。カービングターンでありがちな悩みは後半に集中 特にバックサイドでターン内側に転ぶことが多い。 フロントサイドでは、腰がポキっと折れて手をつくことがある。 ノー…