スノーボード カービングターン上達のまとめ!!

なるべくお金をかけずに上手くなりたい人のために、基礎滑りのハウツーを無料で提供しています。JSBAバッジ1級ぐらいはカバーしていますので、上達にお役立てください!

暇なので突然スノーボードプチレッスンを始めてみる/MrTaketinさん

めちゃめちゃ頑張って練習しているのに、その練習方法が正しいかどうか分からない。スクールに入るほどではないのだが、一度滑りを見てもらって簡単なコメントが欲しい。。。
昔経験した私のこんな思いをきっかけに、今回からyoutubeカービングターン動画に勝手にコメントをするという企画・プチレッスン的なものを不定期で始めてみます。

スポンサーリンク



 



コチラの動画(MrTaketinさん)に勝手にコメントさせていただくよ!


JSBA2級のロングターン(安比高原) - YouTube


JSBAの2級にギリギリで合格したロングターンです。
これから1級を目指すのに、どこを直せばいいですか?
よければコメントをお願いします

2年前のアップロードのようですので、現在はさらに進化されていることと思いますが、せっかくなので、投稿者コメントのお言葉に甘えてみます。


気になったところ

  • 上下動が急かも
  • 切り返し時に、重心移動を谷の方に向けすぎかも

JSBA1級を目指してらっしゃるということなので、検定用の対策(検定員じゃないけど)としてコメントしてみます。


上下動

JSBAオフィシャルによると1級の着眼点の1つに「スムーズで適切な上下運動」というのがあります。
ターンピークから切り返しまでの上下運動を簡単にイメージすると、こんな感じです。
f:id:sunooo:20140923074856j:plain

分かりやすいのはこの動画の1番目の人。

石打丸山 IPSS JSBAバッジテスト デモ滑走(大丸山) - YouTube

ところが、投稿者さんの立ち上がり動作は山回りの終盤で急に立ち上がっている(ターンピークから山回りの間、動きが止まっている)ように見えます。
f:id:sunooo:20140923105507j:plain

山回りでの立ち上がり(を兼ねた板への働きかけ)がないと、斜面に落とされてしまいます。
本来ここで板の走りを表現できる(深いAのライン)のですが、山回りで間延びしてしまっている(Bのライン)印象を受けます。
また、次のターンの谷回りも取れません。

滑っている感覚はもしかしたらそうでは無いのかもしれませんが、【ターンピークから立ち上がりまでの動作を滑らかに表現する】と良いと思います。
こちらの記事で書いた「すぐ立つターン」を練習してみるとよいでしょう。

動いていない?動いている?カービングターン後半(山回り)での板の走り - スノーボード カービングターン上達のまとめ!

 


切り返し時の重心移動

もう一つ目立つのが、切り返す時の重心移動を谷側に持って行きすぎな点。
理想ラインを取るための重心移動は点線の矢印になるのですが、投稿者さんはかなり谷側(実線の矢印)に重心移動をしています。
f:id:sunooo:20140923105738j:plain
今回はロングターンの重心移動なので、実線矢印の動きは極端。点線方向への重心移動へと修正していきましょう。

おそらく、急に立ち上がるポイントと原因が重複しており、切り返した直後板がすぐに回ってきてしまい、谷回りがほとんど作れません。エッジも噛みませんし、足場も不安定になりがちです。
切り返し時の目線はこちらを参考にしてみてください。

カービングターンで最も恐怖?な谷回り・切り替えしを簡単に克服するイメージ - スノーボード カービングターン上達のまとめ!

谷回りの感覚はこちらを。

カービングターンが上手くなる1番の練習方法は、棒立ちカービング! - スノーボード カービングターン上達のまとめ!

参考になれば幸いです。

では!


プチレッスン「スノーボー道場」の趣旨・注意点など

弊ブログ2シーズン目の新しい取り組みです。「レッスン受けると高いし、かと言って周りに教えてくれる人がいない!」という方向けに試験的に始めてみました。不定期・気まぐれ・無料・三拍子そろったユルユルな企画!


私自身はそんなに上手く無いけど

ちなみに、私のレベルは数年前にJSBA1級を受かった程度なので、本当に上手な人から見たらそんなに上手ではないですが、毎シーズンボランティアで友人・知人にプチレッスンを多数実施しています。
イントラや、検定員という立場ではないのでバッジテストの合格を保証するものではありませんが、逆にフリーの立場で自由にできることって、こういうことかなと。
当然、私よりうまい人はたくさんいますので、一個人のコメントとして参考程度にしていただければ幸いです。


個人向けにアレンジしていくのが良いと思った

コレまでのハウツーを、より個人レベルにアレンジしてシェアするという取り組みに私自身がチャレンジするとともに、あわよくばこのサイトを訪れた上手な方から私も教わろうという思惑もあったり。


しばらくは「勝手にシリーズ」を不定期でやってみます。もし希望者がいれば

youtube動画をtwitter(@yukiyamadataro)メッセ等で教えてくださいませ。※公開前提となります。あしからず。
いつまで続くか分かりませんが、ものは試しということで。。多くを求めず、ほどほどにご期待いただければ幸いです。



では!

スポンサーリンク



 





 



JSBAスノーボード教程 DVD

山と渓谷社 (2008-08-29)
売り上げランキング: 41,613

関連記事