スノーボード カービングターン上達のまとめ!!

なるべくお金をかけずに上手くなりたい人のために、基礎滑りのハウツーを無料で提供しています。JSBAバッジ1級ぐらいはカバーしていますので、上達にお役立てください!

モンベルの寝袋とサーマレストのZライトソルを購入したよ。家で使えば稼働率も上がっておすすめ。

欲しい欲しいと思い始めてかれこれ5年ぐらい立つのですが、滅多に使わないからずっと躊躇していた寝袋とマットを購入しました。
f:id:sunooo:20150918202116j:plain

最近泊まりでキャンプに行ったり、思いのほかブログ運営もまあまあいい感じに推移していたり、冬には富士山の麓でビバークする予定も発生したので、思い切って購入に踏み切った次第です。


記事概略

  • アウトドア用の寝袋とマットを買った
  • 滅多に使わないから・・・というのを逆転の発想で使用することにした
  • 家で早速試してみたが案外いい感じかも
  • これでどこでもリーズナブルに車中泊が出来そう。可能性を感じる

スポンサーリンク

 



購入したもの1 モンベルの寝袋。化繊タイプの#3

エクセロフトという化繊で出来た中綿を使用した1万数千円ぐらいのモデル。
#3にしたのは「登山とかはいかない。冬のスノボ車中泊にちょうど良い(山にもよるが)」という理由です。

楽天やアマゾンでも購入できますが、ちょうど型落ち?と思われるモデルがモンベル公式オンラインショップでアウトレット価格だったので少し割安で購入できました。
f:id:sunooo:20150918204239j:plain
届いたところ。思ったよりもデカい。22Lのリュックぐらいの大きさ

f:id:sunooo:20150918204331j:plain
対応温度帯は限界温度が-10度。快適温度が0度の「#3」というタイプ。
写真に書いてあるのそのまんまなのですが、
快適温度→下着姿で寝袋に入っても0度までなら快適に寝れるよ
限界温度→6時間の睡眠は何とか確保できるかも。着るものの工夫が必要だしきっと寒い
だいたいこんなイメージですかね。

真冬に布団に入る時も、ヒートテック+フリースを着て・・・という寝かたをするので、まぁたぶん同じ感覚なんだろうなと。。。
過去に一度真冬の富士山の麓で放射冷却を生身に浴びながらビバークしたことがあるのですが、その時に大変お世話になったのが友人が持参していた#3の化繊のモンベル寝袋だったのです!


購入したもの2 サーマレストのZライトソルというマット

パタパタと折り畳めるタイプのマット。
f:id:sunooo:20150918203058j:plain
別に銀マットでも良いのでしょうが、これが欲しかったんですよ!

色といい収納時の収まりの良さといい、とにかく「いい感じのしっくり感」。モノとして非常に洗練されているプロダクトなんです
f:id:sunooo:20150918203111j:plain
卵のパックみたいな形をしており、この凸凹がいい塩梅で重なり、マットのくせに省スペース化に貢献しているというアイディア仕様。
ちなみにどうでも良いのですが、このくぼみ1つ1つにうずらの卵を乗せると、1300個ぐらい乗ります。


滅多に使わない?意外と使用シーンが多いことを再認識

購入にあたっては、やはりそれなりの利用頻度を想定しないといけません。
よくよく生活を振り返ってみると、、、

冬は特にスノボ三昧の日々になるので、休日の真っ昼間でも疲れて昼寝をすることが多い。布団に入るほど大げさで無くて良いので、ちょい寝するぐらいの環境があるといいのに。

冬の布団装備が貧弱過ぎて、いつも寒い想いをしていた。特に足下とか寒くて寒さで目覚めることもしばしば

こういった「眠りに関する悩み」を抱えていました。

  • ちょい寝装備→パタパタと展開できるマットは手軽で便利。背中も痛くならない
  • 冬の布団→寝袋を広げて掛け布団にしたら暖かいのでは?

ということで、
「あれ?アウトドア用の装備とはいえ、家の中でも実は結構便利に使えるのではないか!?」ということが発覚したので、購入に踏み切りました。


早速使ってみた感想。私のおすすめの使い方は「マットは昼寝」と「寝袋は冬用掛け布団」

家で試しに寝てみました。
f:id:sunooo:20150918203234j:plain
両者を展開したところ。マットのサイズはスモールタイプ。130cmぐらいの長さしかありませんが、頭は別途枕を用意するので、この長さでちょうど良いのです。引き算の美学に基づき敢えて短いタイプに割り切りました。

f:id:sunooo:20150918203457j:plain
光悦の表情を浮かべるタラコに扮した嫁。「枕があれば完璧」とのこと。今の季節(20度)だと暑いです。
マットだけサッと敷けば、立派な昼寝スペースの出来上がり。
ちなみに、1枚布のリネンのシーツを持っているので、折り畳んでマットの上に敷けば、感動するぐらい蒸れません。

f:id:sunooo:20150918203613j:plain
赤色が意外とドギツイのでちょっと肉みたいで気持ち悪い。寒くて死にそうな時はこうやって完全防御すればいいのかな。
スパイラルストレッチのおかげで、あぐらもかけます。

f:id:sunooo:20150918203722j:plain
水洗いOK、乾燥機NG、使わない時はあんまり圧縮しないように。とのこと。

f:id:sunooo:20150918203757j:plain
付属のポーチは底の部分に手が突っ込めるようになっており、寝袋を引っ張りだすのに便利。地味に気が利いている。

f:id:sunooo:20150918203838j:plain
注目したのが足下。寝袋なので足先が入る部分はジッパーを全開にしても袋状なんです。

f:id:sunooo:20150918203952j:plain
こうやって完全に開いちゃって掛け布団にしても案外いけちゃう。袋状になった足下のおかげで、つま先が冷えない!
ちなみにひき肉に埋もれているように見えるのは気のせい。

この足先の保温は、真冬にいつもくつ下を履いて寝る私たちには嬉しい仕様。
今住んでいる地域だと、室内ならどんなに寒くても-2,3度ぐらいなので、多分快適な睡眠をもたらしてくれるはずです。

スポンサーリンク

 



本来の使い方

・・・と、本来はどちらもアウトドア用の装備。これを車に忍ばせておけば、冬でも車中泊OKですよね!
布団と比べてみたのですが、断然小さい。



これでどこにでも気軽に(宿泊費を気にせずに)遠出できちゃいますね。

こうやって自由度や可能性が広がるアイテムっていうのはやっぱりワクワクします。

参考になれば幸いです。

では!

スポンサーリンク